【金子窯】多々良焼/長方皿 ※お好きな色をお選びください
【金子窯】多々良焼/長方皿 ※お好きな色をお選びください
¥3,850
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
金子窯は、ひも状に伸ばした粘土を輪積みにし、内・外から叩いて成形する「叩きづくり」という伝統技法を受け継ぐ多々良焼(ただろうやき)の窯元です。三浦春馬さんも愛した金子窯さんの器は、土の温かみと釉薬の面白さ、形の素朴さが楽しめます。
こちらは、夜空を想わせる「瑠璃」、鉄釉と木灰釉を掛ける「掛け分け」、青みがかった黒色が美しい「黒釉」の長方皿です。光加減で黒にも紺にも見える黒釉の独特の色味は、先代がつくったという秘伝の釉薬を用いて生み出されています。また、秘伝の釉薬を更に進化させたのが瑠璃です。シンプルなデザインで金子窯だけの色味を楽しめます。落ち着いた色味なので、上品で色味の優しい和菓子などを盛り付けても上品に引き立てます。来客時のおもてなしにもどうぞ。
※瑠璃、掛け分け、黒釉の3種からお好きなものをお選びください。
----------------------------------------------------------------------
電子レンジ:可
食器洗浄機:不可
サイズ:W250×D140×H20mm
素材:陶器製
※手づくりのため、サイズや色味など、一つ一つ多少の違いがあります。
【 検索ワード 】 武雄焼 食卓で使う 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼 中皿 プレート 長方皿 角皿 ケーキ パン ワンプレート 14cm フラット うつわ
こちらは、夜空を想わせる「瑠璃」、鉄釉と木灰釉を掛ける「掛け分け」、青みがかった黒色が美しい「黒釉」の長方皿です。光加減で黒にも紺にも見える黒釉の独特の色味は、先代がつくったという秘伝の釉薬を用いて生み出されています。また、秘伝の釉薬を更に進化させたのが瑠璃です。シンプルなデザインで金子窯だけの色味を楽しめます。落ち着いた色味なので、上品で色味の優しい和菓子などを盛り付けても上品に引き立てます。来客時のおもてなしにもどうぞ。
※瑠璃、掛け分け、黒釉の3種からお好きなものをお選びください。
----------------------------------------------------------------------
電子レンジ:可
食器洗浄機:不可
サイズ:W250×D140×H20mm
素材:陶器製
※手づくりのため、サイズや色味など、一つ一つ多少の違いがあります。
【 検索ワード 】 武雄焼 食卓で使う 食器 手作り 唐津系 武雄古唐津焼 中皿 プレート 長方皿 角皿 ケーキ パン ワンプレート 14cm フラット うつわ
瑠璃
掛け分け
黒釉
【ご確認ください】
●ひとつひとつ全て手作業で製作されております。その為、表記しているサイズやお色等が、お届けした商品に若干の違いがございます。不良品ではございません。一点物としてお楽しみいただけますと幸いです。
●それぞれの店舗やイベント等でも同時販売しているため、まれにご注文時には売切れになっている場合がございます。大変申し訳ございませんが、その場合は再生産となるため、1~2カ月程お待たせする場合がございます。ご理解いただいたうえでご注文くださいますようお願いいたします。
●ひとつひとつ全て手作業で製作されております。その為、表記しているサイズやお色等が、お届けした商品に若干の違いがございます。不良品ではございません。一点物としてお楽しみいただけますと幸いです。
●それぞれの店舗やイベント等でも同時販売しているため、まれにご注文時には売切れになっている場合がございます。大変申し訳ございませんが、その場合は再生産となるため、1~2カ月程お待たせする場合がございます。ご理解いただいたうえでご注文くださいますようお願いいたします。



















