【向刃物製作所 玄海正国】刃物/切りつけ文化包丁
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
サイズ:刃渡り170 mm・全長310mm、
素材:(刃)鋼、鉄製(柄)朴の木製(口輪)プラスチック製
※手づくりのため、サイズや色味など、一つ一つ多少の違いがあります。
--------------------------------------------------
向刃物製作所の刃物は、佐賀県唐津市呼子町の小さな島、加部島で向米雄さんと息子の俊征さんが製作されています。「玄海正国」銘の料理包丁は一つ一つ貴重な鋼から手作業で製作されています。その技術は国内外問わず、ミシュランでも評価されている一流の料理人の方々から高い信頼を得ており、今では「幻の包丁」と言われている程、入手困難な状況となっています。
向さんは刃物の本場大阪府堺市で修行を積み、繊細で高度な技術が必要な「水本焼き」の技術を習得されました。現在、全国でも水本焼包丁をつくれるのは数えるほどの職人のみとなっています。家庭用の包丁も製作数が少なく、通常は工房での対面販売に限られていますが、ピースクラフツでは訪問を重ね、販売させていただける事となりました。是非「幻の包丁」の切れ味をお試しください。
#包丁 #刃物・その他 #カトラリー・キッチン用品 #食事を作る #向刃物 #玄海正国 #青鋼

専用の箱付きでのお届けとなります

重厚感のある黒打ち包丁

「玄海正国」の銘入



